- 3月14日
人生のどんでん返し
ロシアのウクライナ侵略から20日を迎える今日も、テレビやネットからウクライナ各地の廃墟となった町、村の画像が送られてきます。幸せだった日々が突然に変わってしまい、ウクライナの人々は驚きと絶望の中で日々を送っているのだと考えるとこころが痛みます。 一方のロシアの一般の人々の多くもまた、自国の突然の兄弟国への侵略を信じられない気持ちで見ている人も多いことでしょう(報道規制で知らない人も多いらしいですね)。政府が他国に対して喧嘩を仕掛けても、その国民は平穏な日々と平和を望んでいるはず。人生は思いもかけないところで大きく変わるのだと実感しました。平和を願う気持ちでウクライナの青と黄色のバッジをつけていますが、ボクのこころの中ではロシアの市民への平和も希求する祈りを込めています。 今年は東日本大震災11年、あの年、母をがんで見送った年でもありました。われわれ関西では阪神淡路大震災の経験も忘れることができない記憶です。突然の災害がこれまでの日々を180度変えてしまうことがあると知っているつもりでしたが、いざ、そのような事態になって初めて人間の存在は自然や地球
閲覧数:1,960回